助成金メールマガジン 2017.9.15 月2回配信
2017年9月15日
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
助成金メールマガジン 2017.9.15 月2回配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お世話様になります。
税理士法人わかば です。
今回は以下のような情報をお届けします。
――――目次―――――――――――――――――――――――――――
■ 雇用助成金情報
A-1 「ストレスチェック」実施促進のための助成金
A-2 障害者雇用安定助成金(障害・治療と仕事の両立支援制度助成コース)
■ 財団法人助成金情報
B-1 がん患者団体への助成
B-2 TOTO水環境基金
■ 経営お役立ち情報
C-1 軽減税率対策補助金と制度説明会
C-2 大人の武者修行
C-3 緊急事態に備える「事業継続計画」(BCP)
■ IT関連情報
D-1 返信メールが届かないことがある
D-2 webページの文字が小さくて読みにくいときは
D-3 運動会.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――
助成金は融資とは異なり、返済不要のお金をもらうことができますから上手に
利用しましょう。「雇用助成金」は支給条件に合致すれば受給できるもので、
社会保険労務士が申請代行をしています。
「財団法人助成金」は、ボランティア活動や社会福祉活動をしている団体
(NPO)等に支給され、財団の審査に合格した場合に受給できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-1 「ストレスチェック」実施促進のための助成金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
従業員数50人未満の事業場が、医師・保健師などによるストレスチェックを
実施し、また、ストレスチェック後の医師による面接指導などを実施した場合
に受給できます。
▼受給額
(1) ストレスチェックの実施 → 1従業員につき500円
(2) ストレスチェックに係る産業医活動 →
1事業場あたり産業医1回の活動につき21,500円(上限3回)
(実費額が上限を下回る場合は実費額の支給になります)
▼主な受給要件
(1) 労働保険の適用事業場であること
(2) 常時使用する従業員が派遣労働者を含めて50人未満であること
(3) ストレスチェックの実施者及び実施時期が決まっていること
(4) 事業者が産業医資格を持った医師を選任し、ストレスチェックに係る
産業医活動の全部又は一部を行わせること
(5) ストレスチェックの実施及び面接指導等を行う者は、自社の使用者・
労働者以外の者であること
▼支給対象となる産業医活動例
(1) ストレスチェックの実施について助言すること
(2) ストレスチェックの結果について集団分析を行うこと
(3) ストレスチェック実施後に面接指導を実施すること
(4) 面接指導の結果について事業主に意見陳述すること
▼問合せ先
「独立行政法人労働者健康安全機構」
▼詳細説明サイト
https://www.johas.go.jp/Default.aspx?TabId=1005
―――――――――――――――――――――――――――――――――
A-2 障害者雇用安定助成金(障害・治療と仕事の両立支援制度助成コース)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
労働者の障害や傷病の特性に応じた治療と仕事を両立させるための制度を
導入する事業主が受給できます。
▼受給額
1事業主あたり10万円
▼主な受給要件
(1) 障害や傷病に応じた治療のための配慮を行う制度であること
(2) 雇用形態を問わず適用される両立支援制度であること
(3) 合理的な条件が労働協約または就業規則に明示されていること
(4) 主治医意見書に関する費用を事業主が負担するものであること
▼問合せ先
「ハローワーク」
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
▼詳細説明サイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000162833.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-1 がん患者団体への助成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
全国のがん患者会、サポートグループなどで、資金不足からイベントやプロジェクト、
研究などができない団体を公募し、活動資金を助成しています。
▼受給額
上限50万円
▼対象事業
がんサロンの運営、情報発信や啓発を目的とした小冊子の作成、患者団体HP
のリニューアル、患者の闘病体験を子どもたちに伝える「いのちの授業」等
▼受給例
(1) がん患者向け小冊子の作成
(2) 地域の医師を講師に招き、緩和ケア等の討議
(3) 高校生を対象に、乳がん、子宮頸がん、肺がんの出前授業を開催
(4) 基礎的ながん情報を収録し配信
(5) 遺族のケア
▼問合せ・詳細
「公益財団法人 正力厚生会」
http://shourikikouseikai.or.jp/works/kanja/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
B-2 TOTO水環境基金
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
大切な水資源を有効に活用して社会が持続的に発展していくためには、節水
技術の追求というTOTOの果たすべき役割とともに、NPOをはじめとする市民
活動の果たす役割も欠かせません。「TOTO水環境基金」では、市民による
環境に関する取り組みを支援しています。
▼受給額
1件80万を限度
▼受給具体例
(1) 休耕地により生まれた湿原の保全活動
(2) 大羽谷川の水源および流域の整備・再生活動
(3) 「植栽いかだ法」による水質浄化
(4) 四国霊場88ヶ所トイレ爽やか事業
(5) 佐伯番匠川源流を守るボランティア活動
▼対象となる活動
地域の水と暮らしの関係の再生または新しい文化の実現に向けた実践活動
▼問合せ先・詳細
「TOTO水環境基金」
http://www.toto.co.jp/company/environment/mizukikin/index.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-1 軽減税率対策補助金と制度説明会
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
軽減税率対策補助金は消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要と
なる中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注
システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する制度です。
平成28年11月18日に消費増税延期法が成立し、消費税の軽減税率制度は、
平成31年10月1日から実施されます。このため、軽減税率対策補助金の申請
受付期間が平成30年1月31日まで延期されることになりました。
「軽減税率対策補助金事務局」
「軽減税率制度説明会」全国各地で開催
https://www.nta.go.jp/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/06.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-2 大人の武者修行
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
「大人の武者修行」は、貴社の次代を担う経営人材を優良企業の職場に送り、
一緒に汗をかきながら働くことを通じてサービスイノベーションの極意を学び
取る、新しいタイプの社会人インターンシップです。
「武者修行者」が持ち帰る、優れた企業のDNAやサービスビジネスの極意が、
貴社の風土を根本的に変えていきます。
「サービス産業生産性協議会」
―――――――――――――――――――――――――――――――――
C-3 緊急事態に備える「事業継続計画」(BCP)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼概要
「事業継続計画」(BCP)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急
事態に遭遇した場合、その損害を最小限にとどめ、中核事業の継続あるいは
早期復旧のために、平常時に行うべき活動や緊急時の対処、手段などを取り
決めておく計画のことです。
(Business Continuity Plan)
「独立行政法人中小企業基盤整備機構」
http://j-net21.smrj.go.jp/t/177451/tokushu/2017090400.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-1 返信メールが届かないことがある
―――――――――――――――――――――――――――――――――
受信メールを開いて、メニューの「返信」で処理をしても、その返信メールが相手
に届かない場合があります。
「返信」をクリックした際に返信文に挿入される相手方のメールアドレスは正しい
ものが自動的に挿入されると思いがちですが、実はこれは相手方がメールソフト
の登録時に自分で手入力したもので、決して自動的にパソコンが判断している
ものではありません。
従って、登録時に誤ったメールアドレスを手入力してしまった場合は、返信メール
が届かないことになります。
相手の方に電話かFAXで再確認して、正しいアドレスを入力してもらうように
しましょう。また、自分でメールアカウントを追加する時も注意しましょう。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-2 webページの文字が小さくて読みにくいときは
―――――――――――――――――――――――――――――――――
インターネットを使っていて、webページの文字が小さくて読みにくいことは
ありませんか? つい目を細めたり、画面に顔を近づけたりしてしまいますが、
それが頻繁だと、視力も姿勢も悪くなりそうです。
webページの文字を大きく表示させる機能はいくつかありますが、一時的に
大きくするには下記の方法が簡単です。
webページが開いた状態でキーボードの ctrlキーを押しながらマウスホイール
をコロコロと回します。
元に戻すには、ctrlキーを押しながら0(ゼロ)をポンと押します。
この時押す0(ゼロ)はテンキーの0ではなく、キーボード上部に横に並んで
いる数字の0です。
お試しください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
D-3 運動会.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――
社内イベントは経費節減の格好のターゲットになり、社内運動会をする会社も
少なくなりました。ところが最近、社内コミュニケーション不足の対策として
運動会に関心が高まっているようです。
このサイトでは、企画運営のサポートから弁当の手配まで、何から何まで面倒を
みてくれます。競技もその業種ならではの競技を提案してくれるの盛り上がる
ようです。ちょっと苦手な上司とも親睦が深まり業務もスムーズにいくように
なるかもしれません。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
配信元 税理士法人わかば
Email:info@wakaba-tax.com
〈本店〉
〒194-0022
東京都町田市森野1-33-11 町田森野ビル1階
TEL:042-729-6440 FAX:042-729-6991
URL:
〈青山支店〉
〒107-0062
東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮沢ビル3階
TEL:03-4500-2850
URL:
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□