印紙の消印の方法
2016年8月20日
みなさん、こんにちは!
久しぶりの更新です・・・
暑いですね、
昨日は助成金のセミナーを開催したのですが、
事務所から会場に行くまでに溶けてしまいそうでした!
みなさんも、熱中症には十分お気をつけ下さい。
さて、今回のテーマは「印紙の消印の方法です」
普段あまり印紙税の詳細に触れることは無いのですが、
ちょっと不動産の売買契約書を調べる機会があり、
一緒に印紙についても調べておきました。
印紙税って結構ちゃんとやらないとイカンということが分かりました。
・印紙を貼ってないと原則3倍返し!!(自主的な場合は1.1倍)
・消印は契約者のどちらかだけの消印でもOK
・消印は印鑑じゃ無くて署名でもOK
最初の過怠税の事はしっていましたが、
二番目、三番目は新しい話しでした。
しかもちゃんとタックスアンサーに書いてなるではありませんか!!!
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/06/03.htm
日々勉強ですね・・・
がんばります!!